最終更新日:2021年10月18日(月曜日) 13時18分
ID:2-2-5473-14614
印刷用ページ
上郡町では、ふるさと納税制度を活用し、町へ寄附いただいた方(町外在住)にお礼品を提供しています。
そこで、お礼品となる商品の提供を行っていただける事業者を募集しています。
上郡町の魅力の発信やPR、自社商品の振興のためご応募お待ちしています。
まずは、下記連絡先までご相談ください。
上郡町役場企画政策課ふるさと納税担当
℡ 0791-52-1112
その後、担当者より説明の上、登録に向けて進めていきます。
2.募集するお礼品
上郡町内で生産、加工されたものまたは上郡町内で提供するサービス等、地場産品基準(※)に該当するもの
※別添 地場産品基準表を参照
3.募集事業者の要件
⑴本社、支社、事業所または工場が上郡町内にある法人・団体または個人であること
⑵ふるさと納税寄附サイト運営会社と連携が取れる体制が整っていること(ネット環境など)
⑶お礼品の発送業務を円滑に行うことができること
⑷寄付者からのクレーム等に対応ができること
4.事業者に行っていただくこと
⑴お礼品の発送業務
⑵返礼品代金等の管理業務
5.事業者のメリット
⑴ふるさと納税のポータルサイトにお礼品情報はもちろん、提供事業者の情報も掲載されます。
⑵お礼品発送の際に、事業者のPRとしてパンフレット等を同封することができます。
⑶ふるさと納税のお礼品として全国に発送すると同時に、事業者のPRを兼ねることができます。
○ふるさと納税とは
ふるさと納税は、生まれた故郷や応援したい自治体に直接寄附ができる制度です。
町外にお住まいの方から寄附(2,000円以上)いただいた際には、地域の特産品などをお礼品として、提供しています。
○ふるさと納税ポータルサイト一覧
上郡町が導入しているポータルサイトの一覧です。
それぞれのサイトをクリックすると、各サイトページに移動します。
⇒さとふる
⇒ふるなび
計5寄附サイト
○過去の寄附実績
H27 |
H28 |
H29 |
H30 |
R1 |
R2 |
4,830件 |
7,988件 |
5,688件 |
13,644件 |
21,427件 |
11,306件 |
85,756,000円 |
138,655,000円 |
75,363,000円 |
147,807,000円 |
246,951,527円 |
137,939,000円 |
対 象 | 町内事業者 |
---|
上郡町役場企画政策課ふるさと納税担当
電話 0791-52-1112
ファックス 0791-52-5172
メール kikaku@town.kamigori.lg.jp
最終更新日:2021年10月18日(月曜日) 13時18分
ID:2-2-5473-14614
印刷用ページ
企画広報課 企画政策課 地域創生担当
住所:678-1292 兵庫県赤穂郡上郡町大持278
電話:0791-52-1112
ファックス:0791-52-5172